

大丈夫。あなたなら出来る。
∧_∧
(∩`・ω・) ポチっとな
_/_ミつ/ ̄/_
/_/
ども、ロン吉です。(-ω-)ゝ
平成26年(2014年)6月19日のブログ開設から
4年経ちました。
(来年の今頃は平成ではありません。)
ブログ運営4年目終了、5年目突入です。
先般、小西先生の米寿のお祝いが丸亀のホテルで開催され、全国から多くの方がお祝いに駆けつけたことは先のブログ記事でもお伝えしたとおりです。

半世紀以上にわたって、ソフトテニスの指導と普及に尽力され、その指導を受けた方々がさらに指導者となり後進の指導にあたられており、先生の想いのバトンが世代を超えて繋がっていることを感じました。

ZJSCは平成14年(2002年)の創設から、多くの子供たちが卒団時に団旗に名前を刻んでいます。

その年度ごとに児童数や男女比等は大きく違いますが、それぞれの年で指導者の方、保護者の方の苦労や協力があったことが伺えます。

上記は設立間もない頃の.新聞記事、OBママより提供いただきました。
名前出てますな・・(´-ω-`;)ゞポリポリ
全国大会の思い出も。

先般の小西カップ懇親会でもZJSC創設当時の様子をお聞きする機会があったことと合わせて、今のZJSC及び保護者会があるのは先人の努力のおかげであることを改めて感じる次第です。└('ω')┘
さて\(・ω・ )
4年目の運営内容ですが、ランキングにおいては
●FC2ブログランキング(テニス部門)では、最高位5位

●日本ブログ村ランキングでは 最高位 6位

アクセス数も25,000カウントを越えました。
多くの方に閲覧いただきまして本当にありがとうございました。
改めてZJSCブログの運営理念ですが、善通寺ジュニアソフトテニスクラブは「楽しく・元気に・根気よく」をモットーに活動を行っています。
その活動内容をインターネットを通じ広く「広報活動」を行い、活動の記録を残す「備忘録」が当ブログの運営理念です。
昨年度はあやぞう氏により、ほぼ全ての更新作業が行われました。
可能な限り簡素に、手間なく、数多く作成できるようにフォーマットを作成してきたつもりですが、それでも更新作業は結構タイヘンなのですヨ ʅ(´-ω-`)ʃ
そんな負担にも関わらず、懲りずにお付き合いいただいた、あやぞう氏に感謝!!
今年度もあやぞう氏の更なる活躍にご期待ください。
( ✧Д✧)
ブログ内の改修については、昨年度の改修で当ブログ運営目的に沿った作りこみは、一応の完成としています。
フォーマットは整いましたので、これから暫くは「継続」が大きな目標になるでしょう。
最後に、ブログ作成・更新について一任して頂いた、小西先生や松浦先生、そしてZJSC保護者の皆さん本当にありがとうございました。
v(。・ω・。)ィェィ♪
presented by ロン吉